会議棟8階アルポルトにて

ちょうどいいパスタの茹で加減てこういうことを言うのだなあと思った(高いところはやっぱ違うぜ!)

ビッグサイトでご飯

初めて館内で飲食する〜わーい
(速攻出てきてびっくりした)

外国のスーパーで売っているコーヒー

海外から転属してきた上司にもらったんだけど開けたら隙間なく粉が入ってて、うわーーー海外製だーーーてなった。知ってたのに油断してた。
日本くらいよね梱包に空気という名の余裕保たせるのって…。
密封することで鮮度を保ってるんだと思うんだけど逆にどうやってこんなギチギチに梱包するんだろっていつも思う。
ボウルに入れた時点では酸味がありそうな匂いがしてたので心配だったけど飲んでみたら全然そんなことなくて安心した。良かった、酸味苦手だって伝えはしたけど実際酸味があったら飲みきれんので…。候補の中からコーヒー選んだのは私だけど賭けに勝った。
候補の1つにチョコがあったんだけど外国製のチョコって口に合わないことの方が多いから賭けなかったんだけど、気になるよね…。紅茶は外れがない気がする。

特別コーヒーが好きってわけでもないが時折飲みたい時があって、大抵星乃珈琲店に飲みに行くんだけどしばらく必要なくなった。流石にドリップポット買うほどじゃないけど粉がある間だけでも欲しくなっちゃうな…。どうせ淹れるなら美味しく飲みたいよね。

ショートケーキ

今日も自宅のキッチンでほとんどを過ごした
見誤ってスポンジに火を入れすぎて固くなってしまったのでリベンジします
ちな生クリームは牛乳+ゼラチンです美味しい

りんごカスタードロール

カスタード余っちゃったのどうしよう…(取り敢えず冷凍した)

ついに卵焼き器を手に入れたぞ

キャッキャ
結局我慢してたらいつまでも手に入れられないのよね…

私も買っちゃった

クッションを(猫feelのやつ)

はあ…これでまだ床活が捗っちゃうな…